現在さまざまな派遣先でアイエンジニアリングスタッフとしてご活躍中の方々をインタビューしてきました。
日々イキイキと働いている方々の「実際の声」をご紹介します。
【Q1】現在の担当業務を詳しく教えてください
今は東北地方の震災復旧関連の現場において土木施工管理の業務を担当しております。施工管理の中でも測量と計測を任せられており、用地図を見てあぜ道の位置をCADに反映させています。
丁張等の作業はこれまでは自分で行ってきましたが、広範囲で設置個所が多いため、下請けの企業へ依頼を出しています。また、GPS測量を行っていますが、以前の現場で教わった方法を実践しています。
【Q2】今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください
アイエンジ入社前に私が所長を務めていた際、山を掘削すると土砂が吹き出してくる地質で困難な状況の現場や、地滑りした山をアンカーで抑える工事等自然を相手にするような工事が印象に残っています。機会があればこのような工事にもう一度携わりたいです。
また他社のコンサル会社の提案に比べ低コストで抑えられる設計ができたことで工事が竣工した時には、発注者の職員の方から大変喜ばれ、表彰されたことが嬉しかったです。
【Q3】アイエンジで働くことを決めた理由を教えてください
転職を考えていた際に、アイエンジの求人が地元の現場だったので応募をしました。入社してから数年後に病気療養のため会社を離れましたが、休職中でも会社の担当者や前の現場の方々からも励まされました。病後は体力的な心配もありましたが、アイエンジはこうした状況も考慮してくれたので、復職することができました。
現在も定期的な通院が必要ですが、休みも融通してもらえるので長く続けられています。
【Q4】転職を考えている方へメッセージ をお願いします
建設業は「覚えたい」「やってみよう」という気持ちがあれば決して難しい仕事ではないと思います。
私はこれまでの経験を活かしてコンクリート技士等の新たな資格を取得したいと今でも意欲をもってます。また、経験を重ねてきている技術者は若手の育成も大切な仕事だと認識しており、私も自分の技術を伝えたいという思いがあります。
数十年前と違い、休みもだいぶ取りやすくなっています。まずは一歩踏み出してみて欲しいです。
【Q1】現在の担当業務を詳しく教えてください
現在は地方自治体が発注する公共工事を発注者に代わり行う補助業務を担当しています。
河川や道路の維持管理を行う部署で、工事図面の作成や修正、数量算出、積算、現場での立会等を職員の方からの依頼を受けて幅広く対応しています。(依頼毎に期限があるので、その期限までに間に合うように調整しながら業務を進めています。)
【Q2】今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください
自分の行った積算や図面の作成等の発注が最後に承認されて工事が始まる際に監督員の方から「ありがとう」「おかげさまで工事ができます」と感謝の言葉をいただけたときには達成感があります。
また、工事の進捗を見て順調に進んでいるときや完成を確認したときには嬉しく思います。積算システムの操作について質問を受ける事もありますが、そのような時も頼りにされていると実感でき、やりがいを感じます。
【Q3】アイエンジで働くことを決めた理由を教えてください
発注者支援業務は柔軟な対応が求められますが、自分にはそうした仕事が合っていると思い、仕事を探している時にアイエンジで求人が出ていて応募しました。
面接の際に親身になって話を聞いてもらったことや待遇面が自分の希望する条件とマッチしたため入社を決めました。
【Q4】転職を考えている方へメッセージ をお願いします
人それぞれに会社を選ぶポイントは違うと思いますが、自分は就業場所と宿舎や水光熱費等の福利厚生を重視しました。
もしも迷っているようであればまずは応募をして、それから面接のときに自分の希望する条件を伝えてみるといいと思います。
【Q1】現在の担当業務を詳しく教えてください
2016年から1年間派遣社員として就業、現在は同派遣先で正社員として勤めております。
派遣時は書類管理、議事録作成、垂幕作成、発注・管理、産廃行政報告等に従事。
【Q2】今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください
正社員としてのお話を頂いた時はとても嬉しかったです。
【Q3】アイエンジで働くことを決めた理由を教えてください
元々は正社員として働こうと思っていましたが、派遣としての働き方を紹介して頂いたのがきっかけです。面接時の対応も良く、派遣社員として働く際の不安も取り除いて頂けたので働くことを決めました。
現在は正社員として雇用され6年が経ちますが、今もしっかりアイエンジ担当者からサポートして頂いています。
【Q4】転職を考えている方へメッセージ をお願いします
様々な理由で転職されると思いますが、私が働いている今の会社は、人間関係も良好で心身ともに健康です。
転職はリスクがゼロでは有りません、自分に合わないと思った会社ならば、自分を守る為にも勇気をだして転職することをお勧めします。