派遣技術者として活躍中 Mさん:60代【土木施工管理】

派遣スタッフインタビュー

当社の派遣スタッフにお仕事をしていて感じたことなどをインタビューしました。働く上で重視していることや、当社を選んだきっかけなどをお話しいただいております。

【Q1】現在の担当業務を詳しく教えてください

今は東北地方の震災復旧関連の現場において土木施工管理の業務を担当しております。施工管理の中でも測量と計測を任せられており、用地図を見てあぜ道の位置をCADに反映させています。
丁張等の作業はこれまでは自分で行ってきましたが、広範囲で設置個所が多いため、下請けの企業へ依頼を出しています。また、GPS測量を行っていますが、以前の現場で教わった方法を実践しています。

【Q2】今までで一番印象に残ったエピソードを教えてください

アイエンジ入社前に私が所長を務めていた際、山を掘削すると土砂が吹き出してくる地質で困難な状況の現場や、地滑りした山をアンカーで抑える工事等自然を相手にするような工事が印象に残っています。機会があればこのような工事にもう一度携わりたいです。
また他社のコンサル会社の提案に比べ低コストで抑えられる設計ができたことで工事が竣工した時には、発注者の職員の方から大変喜ばれ、表彰されたことが嬉しかったです。

【Q3】アイエンジで働くことを決めた理由を教えてください

転職を考えていた際に、アイエンジの求人が地元の現場だったので応募をしました。入社してから数年後に病気療養のため会社を離れましたが、休職中でも会社の担当者や前の現場の方々からも励まされました。病後は体力的な心配もありましたが、アイエンジはこうした状況も考慮してくれたので、復職することができました。
現在も定期的な通院が必要ですが、休みも融通してもらえるので長く続けられています。

【Q4】転職を考えている方へメッセージ をお願いします

建設業は「覚えたい」「やってみよう」という気持ちがあれば決して難しい仕事ではないと思います。
私はこれまでの経験を活かしてコンクリート技士等の新たな資格を取得したいと今でも意欲をもってます。また、経験を重ねてきている技術者は若手の育成も大切な仕事だと認識しており、私も自分の技術を伝えたいという思いがあります。
数十年前と違い、休みもだいぶ取りやすくなっています。まずは一歩踏み出してみて欲しいです。

実際にアイエンジニアリングスタッフにて就労頂いている方々の声になります。
就職や転職に迷われている方はぜひお気軽にご相談下さい。

お仕事をお探しの方

求職者専用エントリーページ。お仕事にかかわるご相談やご質問もこちらからお願いします。

人材をお探しの企業様

人材をお探しの場合はこちらからお問い合わせください。当社が提供する人材サービスへの企業専用問い合わせページです。

働いている人の声

アイエンジニアリングスタッフとしてご活躍中の方々をインタビューしてきました。日々イキイキと働いている方々の「実際の声」をご紹介します。