◎関西の新たな求人情報

関西の新規求人のお知らせ!!

【無期派遣】
*導水トンネル築造工事の土木施工管理(京都市山科区)

【契約社員】
*ビル新築工事の建築施工管理

【正社員】
*SE・PG(ソフトウェア開発設計)
*テスト設計
*建築工事技術者
*土木工事技術者
*土木施工管理スペシャリスト
*建築施工管理スペシャリスト
*土木設計
*建築設計

計10件になります。
皆様 弊社のHPをご覧になって頂きありがとうございます。
たくさんのご応募お待ちしております。


関西も梅雨の時期ですね。今回は梅雨について少しお話させて頂きます。
梅雨は5月末から7月中旬にかけ、雨の日が多くなる時期のことを言います。

梅雨入りと梅雨明けの時期は毎年異なり、期間も同じではありません。短くてすぐに夏になる年もあれば、雨の日が長く続く年もあります。

梅雨の役割としては、人にとっては気が重くなる季節かもしれませんが、
自然界にとって梅雨は必要不可欠な存在で、「恵みの雨」として大きな役割を果たしています。 この時期の雨は、稲や野菜の成長に欠かせません。
また、春の新緑の時期の芽吹いた草木は多くの養分を必要としていますが、
梅雨の雨がもたらす水分が、それら草木が土や太陽から養分を吸収する助けとなっているのです。

人にとっては雨が続き体がだるくなってしまう方もいらっしゃると思いますが、無理をせずに程々に乗り切りましょう。
暑さに変わりはないので水分補給はお忘れなく。

大阪支店:H

お仕事をお探しの方

求職者専用エントリーページ。お仕事にかかわるご相談やご質問もこちらからお願いします。

人材をお探しの企業様

人材をお探しの場合はこちらからお問い合わせください。当社が提供する人材サービスへの企業専用問い合わせページです。

働いている人の声

アイエンジニアリングスタッフとしてご活躍中の方々をインタビューしてきました。日々イキイキと働いている方々の「実際の声」をご紹介します。